今週のつぶやき(~2012/02/05)

2012-01-30のつぶやき

  • 12:25  身も蓋もない意見だけど、一刀両断してしまっていて極めて爽快。橋下市長の手法がビジネスモデルと同じという見方はなるほどと思った。 / “橋下市長に「ついてゆけない」ひとたち。 - 所長サンの哲学的投資生活 ( フィリピン攻略篇 )” http://t.co/qVrXW7jj
  • 21:01  なぜ富士フイルムの経営者がデジカメ路線に思い切ったシフトを取ることができたのか。日本特有のエコシステムが機能したという見方。これが当事者の感覚なのだろう。 / “Kodak破綻、フラッシュ・メモリが日本発だから富士フイルムは生き残れた…” http://t.co/IzvAeoQB

2012-01-31のつぶやき

  • 07:42  この提案が現実化した結果、必要な能力を欠く「専門家」が社外取締役としてあちこちに迎えられ、最終的には会社もろとも“打ち首になる、ということになるリスクも極めて大きいのではなかろうか / “これを“お手盛り”と言わずに何と言おうか。 -…” http://t.co/9sM9NOd2

2012-02-02のつぶやき

  • 08:31  水道水が供給過多になりつつあるとは知らなかったが、その水を日本から中国に輸出するというのは意外で面白い発想。記事にあるように国内の製造でコストをどれだけ切り詰められるかが課題だと思う。 / “大阪の水「ほんまや」を大化けさせる方法 自…” http://t.co/kqFu7f3n
  • 03:03  素晴らしい。で、早いとこ実用的な処方がでてほしいんだが。
  • 03:13  デスマーチの真相。完成したもののイメージを発注側が持っていなければ検収が上げられるはずもないよね。 / “特許庁の基幹システムはなぜ失敗したのか。元内閣官房GPMO補佐官、萩本順三氏の述懐 − Publickey” http://t.co/hO68w0Ac

2012-02-03のつぶやき

  • 19:29  facebookでもtwitterでも脊椎反射的にシェアやリツイートするのではなく、ソースを確認しないといけないなと痛感。 / “社保庁が即、差し押さえ について確認してみた - がんばって @ktmsm が長文を書きました” http://t.co/Kgsju7Ik
  • 19:41  "今必要なのは机に座ったインテリじゃなくて、自分からごりごり出かけていってネゴシエーションしまくる人材。ということで、岩波のこの応募条件、最高だと思います"/ おおむね賛成です! / “岩波書店すごい。断固として支持します | Mor…” http://t.co/AKIp8EED

2012-02-04のつぶやき

@pecan_fudge on Twitterの自動投稿 by Twitill