2007-01-01から1年間の記事一覧

ダイエットを試してみる

最近ダイエットと言うほどではありませんが、食事内容や体重・体脂肪率を記録するようにしています。「いつまでもデブと思うなよ」(岡田斗司夫著)(新潮新書)という本を読んだからです。 この岡田さんという人は、オタキングとも呼ばれるオタクの世界では…

或る日曜の夕方

妻と近所(それほど近くでもない)のカフェに珈琲を飲みに行った。 車で15分ほどのところだが、県境を越えて隣の県にある。娘の友達のご両親が二人でやっている店である。20人も入れば満員になるようなこぢんま りとした店だが、明るい店内、落ち着いた雰囲…

寿司が奈落の底に…

連休中に家族でくら寿司という回転寿司にいってきました。 くら寿司では、皿の下にバーコードが貼ってあって、これを読み取り、ネタが古くなったら(55分経過後)廃棄する、というシステムを導入していて、これは特許になっているそうです で、今回座った席…

仕事と家庭と

昨日の子どもの運動会は出勤日でしたが、休ませてもらって運動会の方に出ました。 ちょうど月末最終日であり、実績や予算の提出、自分自身の期限物の〆などで忙しい時期であり、どちらを選択するか悩みました。次男の初めての小学校での運動会、自宅の近くに…

雨の中の運動会

今日は子どもの運動会がありました。実は出勤日となっていましたが、休ませてもらって運動会の方に出た次第です。天気も悪く肌寒く、運動会としては、最悪に近いコンディションでした。雨については、昼までは降ったり止んだりしており、何とか最後までいけ…

読書記録(カラマーゾフの兄弟1)

カラマーゾフの兄弟1(ドストエフスキー著、亀山郁夫訳)(光文社古典新訳文庫) ようやく1巻を読み終わりました。評判通り、亀山新訳は読みやすく純文学から遠ざかっていた私にもすらすら読めました。ロシア文学特有の複雑な 愛称も一定のルールの下で書…

主治医変更その後

このところ、知財関係の投稿が多かったのですが、久しぶりに健康のほうについても書きましょう。一言で言えば小康状態に入っています。 前の投稿にも書きましたが、7月から主治医を自宅の近くの循環器専門の先生に変更しました。ちょうどお盆前に、血液検査…

知財検定1級受検結果

とりいそぎ結果を書いておきましょう。以下の通り、準1級(A)でした。ふだんの仕事であまりやっていない「知的財産契約・係争実務」がレベル3ということで基準に達していなかったのでしょうね。もし今後受けるとすれば、今回良くなかったこの分野とレベ…

KSR判決以後

統計を取ってみないとわかりませんが、なんとなく非自明性のOAが多くなっているように思うのですが、気のせいでしょうかね。以前は、新規性とペアで打ってくることが多かったという感触があるのですが、最近は単独でも躊躇なく103条が来ています。

クレーム記載形式による差異(コンビネーション形式のススメ)

かなり以前の話になりますが、拒絶査定不服審判について、審判官から連絡がありました。“今のままのクレームだと引例と差がつかないので、もう少し工夫してもらえないか”という打診です。 審査官には審査件数のノルマがあるためか、あまりきちんと見てもらえ…

知財検定1級受けてきました

7月8日に受けてきました。関西は甲南大学。1級は100人以下と受検者数が2級と比べてかなり少ない感じでした。 勉強用の資料を集めたのですが、直前になって自宅で仕上げなければならない仕事が舞い込んでしまい、結局資料にはほとんど目を通すこともできず、…

自己流GTD

GTD

2ヶ月前にスタートしたGTDですが、いまだに続いています。プライベートについては管理していないので純粋なGTDではありません。最初は書いていたのですが、鬱陶しくなって抜いてしまいました。そのせいか、ToDoで管理している項目も50程度でそれほど多くはな…

知財検定の準備

あと2週間ですがあまり進んでいません。とりあえず外国制度、契約・係争関係の資料を集めたところです。

5月のアクセス記録

記事のねたがないときに良く使うアクセス記録ですが…。 ココログの記録を見てみると、5月は アクセス数合計: 1,361 (日平均: 44) 訪問者数合計: 638 (日平均: 21) と毎日約20名の方が来られているようです。 私のブログの場合、記事が増えるにした…

さらにGTD

アクセス記録を久しぶりに見てみましたところ、かなりいろいろなところからリンクを張っていただいているようです。特に知財関係の掲示板とか…。最近、知財関係の記事が少なくてすみません。時間がないというのは言い訳になりますが。 全社に関係するいろい…

GTDその後

前のエントリで書いたように、GTDStyleWikiを使ってGTDを始めたのですが、GTDStyleWikiはプロジェクトの管理がうまくいかず、あきらめました。プロジェクトで複数のタスクを分けたときに、一つ一つのつながりが見えなくなってしまうのが最大の問題点です…

知財検定1級受検

2年前の夏に2級に受かってからずっとご無沙汰だったのですが、この夏(7月8日)に行われる1級を受検してみようか、と考えています。国家資格への移行のうわさもあるようですね。 現時点では特別な勉強していないのですが、1級のガイド本『知的財産検定…

GTD始めてみました

今月になってGTDに手を出しました。GTD(Get Things Done)は、デビッド・アレンという人が考案した仕事術で海外のブロガーの間でここ数年の間に急速に広まり、日本でも1、2年ほど前から普及し始めています。 GTDをやってみようと思ったのは、現状の仕事があま…

主治医の変更の件(その後)

先日、2ヶ月ぶりの定期健診に行ってきました。検診自体は特に問題はありませんでした。 前回の記事にも書いた主治医変更の件について、“そろそろ2年になり、特に異常なくすごしていますので、会社を休まなくてもすむように、普段の検診は土曜日もやってい…

入学式

満開の桜の中、次男の入学式でした。 3人目ともなると、かなり余裕ができてしまい、行く時間もかなりぎりぎり。学校についてみると、すでに新入生は整列していて、会場に入るのを待っている状況でした。 式が終わって、教室で担任の先生からの説明がありま…

今日はスポーツが色々と

亀田興のボクシング、キリンチャレンジカップのペルー戦、世界フィギュアと連続してみてしまいました。 以前の亀田の世界戦は酷評したのですが、今日の試合はそれほど悪くはなかったような気がします。ただ相手の戦績が27勝11敗ということであまり強い相手で…

今週は拒絶理由通知が多い

特許庁も年度末集中なのでしょうかね。いつもの倍くらいありました。5月後半に期限ということでまだ余裕はありますが…。

主治医の変更

以前よりお世話になっていた主治医の先生が別の病院に行ったため、別の先生が引き継ぎました。2月末に検診に行ってきましたが、若い先生でした。以前の先生と比べると、やはりこちらの状況もよくわからず、簡単な問診と聴診器での診察のみで、手足のむくみ…

多忙

年度末が近づき、ちょっと忙しくしています。机上で目に付く案件だけでも…。 ・PCT出願原稿チェック4件・国内優先出願依頼(特急) 2件・米国出願依頼(パリ) 1件・国内中間 2件・米国OA 1件・韓国OA 1件・韓国OAにともなうIDS要否検討 …

ブログに文章を書く目的

ココログに書き始めてから、約1年半になります。書くことによって、漠然としている自分の意識を整理することができる、という点が最も役立っているように思います。ただ、読み返すことはあまりないですね。ちょっと気恥ずかしく感じることもありますし、時…

特許検討

このところ他社の特許を検討する業務が多くなってきています。自社の開発品が他社の特許権の権利の範囲内にないことを確認する、というものです。検討案件のほとんどが非常に微妙なものばかりで、判断に当たっては細心の注意が必要であり、息が抜けません。…

代理人事務所の構造的リスク?

コンフリクトの問題もあって、分野ごとにいくつかの代理人を使い分けています。当然ながら代理人によって得意分野もありますし、明細書の品質も癖も一様ではありません。しかしながら、依頼する側としては一定の水準は満たしていてもらわないと依頼する意味…

新年明けましておめでとうございます

昨年は体調がかなり回復しました。ただ仕事以外にも色々と忙しいことが重なり、ブログの更新がかなり滞ってしまいました。ピアノ関係のブログを別に分けたのも負担が大きかったようで、どちらのブログも中途半端になりました。アクセスログを見るとブックマ…