2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[書籍]初めてリーダーとなる人のコーチング (副題:チームの力を引き出し、個人を活かす23章)

初めてリーダーとなる人のコーチング -チームの力を引き出し、個人を活かす23章 ローファームなど、メンバーの大半がプロフェッショナルであるケースにおけるコーチングの本です。プロフェッショナルな集団の場合、コーチ自身がプレイングマネージャを兼ねて…

3週間ぶりの検診

また、ココログが重くて投稿しようと書きためたものが消えてしまいました。文章を修正するため、DELキーかBSキーを押したときに、なぜか前画面に戻ってしまったのが原因です。もういやになりますね。ココログフリーとかいう無料版をはじめたはいいのですが、…

西郷隆盛は征韓論者ではないという説

以前書いた文書を投稿します。これまでとは全く毛色の違う内容ですが…。 西郷隆盛が「征韓論者」であったという通説がありますが、私はこれには反対の考えを持っています。自分個人の考えというよりは、10年ほど前に読んだ本から大きな影響を受けてのことで…

11/25のお仕事

文章を書くことをメインの仕事にしておりますので、ブログを書くのは良い訓練になります。ただ、療養中でもありますので、心身の負担にならないよう、基本路線としては気楽に日記形式を中心に行こうと思います。 --今週は月曜、火曜と連続して外出したため…

ボランティア活動?

本日は休みでのんびり過ごしていましたが、夕方になって他部署の知財部員からのクレームの相談がメールで入りました。彼女は今から十数年前にPecanと同じ研究所で技術者として仕事をしていた研究者仲間です。以前は、私をPCオタクと誤解していたため(笑)PC…

事務所から企業への人の流れ

一昔前までは、企業から特許事務所に行く場合、一方通行という感じがありましたが、最近、知財業界に人の流入が増えているためでしょうか、双方向で流れが生じているように思われます。例えば、大学や大学院を卒業後、最初に特許事務所に特許技術者として何…

久々に爆笑です

リンク: 法務だけど理系女子の綴るblog: 不当表示寿司屋 隣の客の「ウニ」に爆笑。「オレも」のセリフがツボにはまりました。 最初は店頭見本通りでないのは不当表示であるとする法務女子軍団と店の息詰まる対決。「(店頭見本にある)シャコがない」「(店…

特許出願、日米欧で一本化提案

リンク: 特許出願、日米欧で一本化提案…2―3年後導入目指す : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)特許庁は、日米欧のいずれかで特許を出願すれば、ほかの国でも出願したと見なす新たな制度の導入を米国と欧州の特許庁に提案した。出…

米国特許についての私見

今日は、先日コメントで質問をいただいたUSパテントの件について。先行技術と似た構成で、かつUSにも出願されている特許について、注意等(ノウハウなら無理ですけど)もまた、記事にしていただけたら、うれしいです。 以下の内容は個人的な私見であることを…

11/17の日記

今日も日記風に。 昨晩は疲れて全く目を開けていられない状態だったので、着の身着のままに近い状態で10時半に就寝。爆睡。目覚ましもセットし忘れ朝7時過ぎに妻に起こされる。仕事に行くのがいつもより20分ほど遅れる。 午前中は来週特許庁に提出予定の審判…

FI・Fタームによる特許調査

リンク: 雑記帳~知財検定対策ノート~ | 特許庁の技術動向調査.私は、このIPCやFIターム、全然理解できないんですよね、悲しいことに。おまけに、改定や追加がいっぱいあるみたいで、ほんとにわかりません。これが理解できると、注目した技術特許の特許庁に…

11/12の出来事

今日は日記風に。 AMは近くの公民館で文化サークルの発表会。子供の同級生のお母さんが先生をしているフラワーアレンジメントサークルにうちの奥さんが行っており、作品を展示しているということで見に行く。雑談が主目的のサークル活動と思われ、作品には…

本日のお仕事

今日もココログが超重いので、メールで投稿です。 今日(昨日)は、AMは技術者と問題特許の内容検討、PMは新規出願案件について代理人への説明資料作成。 問題特許と言っても公開されたばかり。クレームが広いので技術者がビビッて持ち込んできたもの。F…

久々の検診結果

またココログが重くなってきたので、やむなくメールでモブログといきます。 一昨日、3週間ぶりの検診に行ってきました。職場の生活習慣病検診で尿酸値が高くなったことを説明しましたところ、やはり、服用している薬のうち、ラシックスの可能性が一番高いと…

知的財産検定2級の合格基準を推測

さて、一昨日は知的財産検定(知財検定)でしたね。2級では前回と同じ問題が出たとか、三和の問題集はあまり役に立たなかったという噂を伝え聞いていますが、いかがだったでしょうか。 Pecanは当初は、1級をうけるつもりでいたのですが、諸般の事情で今回は…

パソ通懐古録(その2)

さて、パソ通懐古録(1)が長くなりすぎましたので分けます。 Pecanがパソコン通信を始めた当時、「パソコン通信」という言葉から連想するものといえば、チャットとオンラインソフト(今で言うフリーソフト)の2つが双璧でした。PC-VANではギタリストのク…

パソ通懐古録(その1)

さて、前回の続きとして、PC懐古録(その3)にしようと思いましたが、内容がPCというよりはパソコン通信ですので、“パソ通懐古録”としました。90年代のパソコン通信全盛時代を、Pecanの視点から振り返ります。実は昨日書きかけたんですが、例によって、…

PC懐古録(その2)

さて、お待ちかね<誰が? のPC懐古録(その2)です。 NECのPC98については、Windows95がリリースされたのを機に見切りをつけ、DOS/V機に乗り換えました。DOS/Vの初号機は、当時DOS/V誌で最高得点を叩き出していたショップブランド機 JCS Vintage133(Pen…

検診で異常が…

今日、先日受けた成人病検診、いや今は生活習慣病検診というのか、の結果が戻ってきました。思わぬ異常が出ていました。 心電図異常…異常Q波(これは心筋梗塞だから仕方ないよね) 肝機能異常…ALTがやや高め(以前から同じ値で推移、原因は脂肪肝) 今回問題…

PC懐古録(その1)

今日は懐古趣味に走って、PecanとPCとの関わりについて記憶をたどってみたいと思います。 Pecanがコンピュータなるものと初めてかかわりを持ったのは、かなり昔です。そのまえに背景について少し触れておきましょう。 小学生の時は理系少年で、小学校中学年…

迷わず轢けるか

先月27日に静岡で猫を避けようとしたドライバーが、園児の列に突っ込み、意識不明の重体が1名、保育士1名と園児4名が重傷、31人が軽傷を負ったという痛ましい事故がありました。 猫を轢くか、園児の列に突っ込むか。冷静な頭で考えれば、どちらを選択す…